月別アーカイブ: 2017年1月

握力>学力

昨日はかなり歩いたせいか、帰宅したときは疲れ切っていて、しばらくソファでぐったりしていましたが、そのおかげか夜はよく寝られて朝はすっきり、でした。

午後まで用事がなかったので、のんびりしつつ、仕事を片付けつつ。
朝はグリーンスムージーコップ1杯だけだったので、お昼にはやたらお腹が空いて、キャベツと玉ねぎたっぷりの、山盛り焼きそばを完食してしまいました。
麺の量は同じだから、問題なし、と思いたい。

午後出かけて、駅の売店で炭酸水を探したら、こんな新商品が!

食物繊維が一日摂取目安量の26%分入っているそうです。

ところでこれに限りませんが、炭酸水のボトルは、副作用の痺れで手の力が弱っている私には時々とてつもない挑戦になります。

最近気づいたのは、買ったばかり、つまりまだよく冷えているときは、開けられます。

けれど、常温に近くなってしまうと、もうダメ。
どうやっても開けられないことが多いです。

先日のミーティングのときは、ホットのカフェモカを飲み、支給されたお茶を飲み、買ってあった炭酸水を飲もうとしたら時既に遅し。

どうやっても開きません。

かと言って、ミーティングもたけなわ、人に頼むわけにもいかないし。

ふと、試しに力と器用さのだいぶ劣る左手でやってみたら…。

割とすんなり開きました。

手術の後は、ペットボトルの飲み物を飲んだ覚えがなく、開けた記憶もないのです。

けれど、抗がん剤を始めた後では、どちらの手でも、買ったばかりの冷たいボトルでも開けられなかった覚えがあります。

秋を過ぎて、だいぶ普通に開けられるようになってきましたが、やはり常温の炭酸のボトルは無理。

今まで左手は、右手と比べるとだいぶ握力が弱かったのであまり期待していませんでしたが、手術後の後遺症プラス抗がん剤で弱った右手は、本当にヨワヨワになっているのだなと悲しい気持ちになりました。

とは言え、生活に支障があるわけでもなく、今気づいたのですが、買ったらとりあえず一度開けておけばいいのですよね。

というか、今さらに気づきましたが、左手で開けられるんだったw

手よりむしろ頭の方が気になりますww

これ以上バカなことを書かないよう、今日はさっさと寝ます!w

お買い物、そしてハイパーサーミア

髪工房RANの藤原さんにお誘い頂いて、朝いちから昭和町のカフェへ行ってきました。
シャドウボックスの展示会を見がてら、朝ごはん。

シャドウボックスはニューヨークでもオランダでも習っていた友達がいたので、トライアルを試したり展示会に行ったりしたことがありますが、私自身には何一つ適性が感じられず見る一方で終わりましたw

久しぶりに見ると、本当に細かい作業だなぁと改めて。

とっても可愛いので、こういうことができる人が本当に羨ましいです。

カフェを出てから、二人でりんくうタウンへ。

以前教えてもらって私もすっかりファンになった、藤原さんお気に入りのお店を皮切りに、次々回ってあれこれ買い物をして、ランチをして、コーヒーを飲んで、合間にはもちろん散々喋って、大変充実した時間でした!

2時に藤原さんとお別れして、私はハイパーサーミアへ。

今日でこちらの病院は8回目、最後の施術でした。

最初、ゼリーを塗らずにやったところ、やはり途中で痛みが出てしまい、結局ゼリーを塗ってもらって最後まで終えることができました。

ちょうど今日、病院へ行く前に私の友人が、お兄さんがもう保険内でハイパーサーミアができないと言われたという話をラインに書き込んでいました。

膵臓ガン、転移ありで闘病中なのですが、最初は腫瘍が縮小したので効果ありということで、同じ病院で保険適用でハイパーサーミアを受けられていました。

けれど今回、もしかしたら新たな転移があったかもしれず、そうなると効果がないとみなされ、保険が適用されなくなってしまうのだそうです。

大阪では私のように、別の病院へ行けば保険適用になるというよくわからない制度になっています。

けれど、彼女のお兄さんの病院がある愛知県は審査が厳しくて、この後も保険適用を受けるには別の県まで行く必要があるのだとか。

同じ日本でも差がありますね。

さらに、ハイパーサーミアの技師さんから、膵臓ガンには抗がん剤とハイパーサーミアの組み合わせが効くというエビデンスがあること、抗がん剤の前にハイパーサーミアを受けることで効果が倍増すること、その病院で行っていて全国から人がやってきているという膵臓ガンの治療の話を聞いたので、早速友人にも伝えました。

お兄さんの役に立つかどうか、実際に病院に相談してみるまではわかりませんが、とにかく手持ちのカードがひとつでも多いのに越したことはありません。

あまりに情報が多く取捨選択が大変になることもありますが、ガンの場合は取捨選択ができること自体が幸せなことである場合も多いです。

今は関係ないと思った情報が、後で重要になってくることも、十分ありえます。

だから情報収集は、本当に大事です。

たまたま親しい友人がどちらも身内や仲良しにガン患者がいて、立場は違うものの情報交換をしたり愚痴や弱音を吐いたりすることができて、私はラッキーでした。

もしもこのブログを読んでくれているガンサバイバーさんがいたら、決して孤立しないように、交流する場を見つけてほしいです。

先日紹介したガンサバイバーについての記事によれば、実際のガン患者のみならず、ガン患者の身内や看護者もガンサバイバーとのこと。

友人たちを見ていて、私もそう思います。

その立場の人たちもぜひ、自分の仲間、見つけてくださいね!

今日はNPO活動に出席してきました

今日の午後は私が16年前から関わっている、ステップファミリー支援のNPO、ステップファミリー・アソシエーション・オブ・ジャパン(SAJ)のミーティングに出てきました。

ステップファミリー(子連れ再婚家庭)を支援する、きちんとした団体は日本でここだけです。

アメリカのステップファミリー研究や支援を日本に紹介するという趣旨で16年前にスタートしたNPOで、私はちょうど再婚した当時から関わっています。

去年、活動からは遠ざかっていましたが、今日大阪でミーティングをすると聞いて挨拶がてら出かけてきました。

1年の間ほとんど活動も把握していなかったので、私にできることは何もないんじゃないかとか、かえって迷惑かけてもいけないし、なんて思っていましたが、話を聞いているとまだ私にもできることはあるかもしれない、それならやれることをやろうかなと思えるようになりました。

こうやって少しずつ、前の生活を取り戻していけるのかしら。

夕方、夫と待ち合わせをして、夕ご飯を食べて帰りました。

今度の金曜日からしばらく東京なので、その前に一緒にゆっくり食事をできるのは今日だけ。
せめてもの、夫婦の時間でした。

明日から何かと予定が詰まっています。

くれぐれも無理はせず、着々とこなしていきたいと思います。

改めて思ったこと

今日、以前働いていた占いの店で知り合ってからずっと仲良くしてもらっている占い師の友達と、てんしばでランチしてきました。

昨年、入院しているところにお見舞いに来てくれて以来だったので、本当に久しぶりでした。

ガンの話や、彼女の近況はもちろんのこと、2月半ばから彼女が今いる店で私も仕事をすることになったので、あれこれと盛り上がりました。

最初の店をやめて以来、個人で占いやレイキ、オーラやチャクラ、スピリチュアリズムのセミナーなどをやってきましたが、昨年病気がわかってなんとか元気になってきたものの、これからどう仕事をやっていくか、すべてを自分で整えていかなければいけないと考えると、ちょっと億劫だと思ってしまったんですね。

ちょうどそんな時、アメブロ経由で占い店の店長さんからメッセージを頂き、最初、お話を聞きに行くだけのつもりが、あれよあれよと言う間に働くことに決まってましたw

週2日だけそちらで占いをして、スピリチュアル関連の仕事は今まで通り個人でやっていくつもりです。

少しずつ、私なりに社会復帰の道を歩んでいけるかな。

一昨年、スピリチュアリズムを広めるためにどうすればいいか、主にビジネスをどう構築していくかについて、いろんなセミナーを受けたり新しい試みを次々試していました。

やっとそれを次の段階に進めようとしていた去年、病気が発覚。

昨年は否応なしに足踏みすることになりましたが、それほど悪くはなかったんじゃないかと思います。

何があっても、どんなつまづきがあっても、その中でベストを尽くしていくという、ある意味スピリチュアリズムの本質とも言えることを、身体で感じることができたのですから。

というわけで、これからも、その時できることをできる範囲で、精一杯やっていく。

そんな当たり前のことを、続けていきます。

ひがみではない、と思う。たぶん。

目覚めても相変わらずやる気になれず、だったので、こんな時は気分転換に映画だ!
Dr.ストレンジ、見て参りました。

作りが荒いわーと思うものの、楽しめました。
荒っぽいインセプションみたい。

おかげさまで帰ってからすぐに、というわけにはいきませんでしたが、とりあえず食器、棚に放り込みました!

まだ整理しなきゃいけないけれど、キッチンのカウンター下収納があればかなり使い勝手の良い収納形態ができあがるな、などと欲望に限りがありません。

ろくろく片付けようともしないくせに…w

ところで、今日の夜、フジテレビの番組で、芸人のだいたひかるさんの乳がん闘病の話をやっていました。
同じ時期に手術して、抗がん剤もほぼ同じ時期にやっていたみたいです。

なんだかものすごーく大変でつらい闘病生活されたんだなぁ、という印象でした。

同じ時期に手術・抗がん剤をした私が、ガンって怖い〜、とか、乳ガンの方が大腸ガンよりもずっと大変なのかな?と思ってしまったくらい。

闘病生活に個人差はあるでしょうけれど、私には、番組を、煽るように作っていると思えてなりません。

ー手術が怖い、大変。

それはみんなそうだと思います。
ガンだけではないけれど。

ーやっと手術が終わったと思ったらリンパ転移があるとわかって抗がん剤を勧められたが、手術をするよりもずっと迷った。

私もそうでした。

ーそのつらい抗がん剤を終えても、まだいつ再発するかはわからない。

ガンってそういう病気です。

だから、番組に、特に嘘があるわけではないんです。

それでも、強調の仕方が、24時間テレビなどで、障害者はみんな必死で努力しています、すごいでしょ、障害あってもこんなに頑張ってるんですよ!って涙と感動の物語にされてしまうのと似たロジックに聞こえちゃったんですよね。

嘘じゃないし、確かにそうなんだけどさ。
なんか大げさに言い過ぎじゃない?
これ見たら、ガンになってショック受ける人が増えちゃうし、それでなくてもガンになった人を怖がったり、まるでもう死ぬと決めてかかったような態度になる人を増やしそう。

それが、見たあとの私の感想です。

さらに最後の方にだいたひかるさんが、スーパーで食材を買うシーンがあって、

「私のためだけじゃなくて、(献身的に看病してくれていた)だんなさんのためにも、ちゃんとした食事を作りたい。ちょっとの我慢で病気が防げるのなら」

みたいなことを話していました。

食事の偏りでなる病気はたくさんありますが、これだとまるで、ガンは彼女の食生活にあった、みたいな結論になってますが、実際ガンって、健康な食事をしていた人でもなってます。

もちろんガンだけが病気じゃないですから、健康的な食事をするに越したことはないんですが、これだとガンになる人はみんな、不健康な食事をしていたから、みたいになっちゃいますよね。

いや、私は確かに不健康な食事していたし、肥満だったし糖尿もあるしで言われても仕方がないんですけれど、だからって私よりも不健康な食事をして、太ってて、糖尿がひどい人がみんな、ガンなっているわけでもないんです。

特に問題のない食生活だったはずの人でも、ガンにはなっていますから。

だから、食生活は大事だけれど、「それがガンの原因ですよ」と取られかねない編集は、本当にやめてほしいんですね。

なんでこんなことを言うかと言うと、巷に溢れる「これをしたらガンが治る」「これを食べたから・これを摂ったから再発しなかった」という話、もっともらしく聞こえるし、ガンサバイバーはみな、今あるガンはなんとかしたいし、今ガンがない人はなんとか再発しないで過ごしたいので、そういう話はどうしても気になって、飛びついてしまうことも多いんです。

でもそれが、「これをしたからガンになった」「これを摂らなかったから再発した」という話になると、本当に脅しのようなもの。

実際、FBのガンサバイバーグループの中にも、自分が作る食事やパンなどの写真をアップしたら

「そんなことしてるからガンになった」
「そんな食事ではダメ!」

というようなことを執拗に言われ傷ついた人がいるみたいです

残念だけれど、「これをしたからガンになる」「これをしなかったらガンが治る」そんなものはほぼ、ないと言って過言ではないと思います。

じゃあなんなのか、といえば

「食生活やサプリメント、生活習慣や他のもろもろが合わさって免疫力が上がれば、ガンにはならない(再発しない)かもしれない」

それだけなんじゃないかと。

番組の中にはだいたさんのだんなさんとの微笑ましいというか、大事にしてくれるだんなさんでよかったね、と思えるようなエピソードもいくつか紹介されていました。

それすら、上で言った「障害者の頑張りを褒め称える」欺瞞(あえて欺瞞と言っちゃいますけど)のように見えてしまったのは、ガンサバイバーのひがみなのかしら。

そんなつもり、私にはこれっぽっちもないんですけれどね。

だんだん何が言いたいのか、わからなくなってきました。

最後に、絶対言っておきたいことは

「煽るのはやめて」。

本当に、お願いしたいと思います。

幸せは、以外と近くに…ありましたw

今日も引き続き片付け!のつもりでしたが、どうも気持ちが回復せず。

友達とお茶して帰ったらやろう〜と思ったのに、帰ったらやる気にならず。

夕方整体だったので、帰ったらまた。
と思ったけれど、やはり何もしないまま日が暮れました。

昨日、片付け得意な友達に棚が届いたと言ったら

「ワクワクするね!」

「うん、本当に!」

そこまでは一緒だったのですが、その友達はさらに「片付けるのもワクワクするね!」と。

しない…。
全然しない。
片付けにはワクワクしない(´・_・`)

新しい棚は嬉しくても、片付けにはテンション下がる私⤵️
これが、片付け好き&片付け上手な人間と、いつもガチャガチャごちゃごちゃの人間との違いなんだなと痛感しました。

多分違うのだろうな、ということは他にもあります。

片付けの間、大音量で音楽を聞いていたのですが、それは多分、片付け上手友達と一緒。

けれど、そのうち音楽に飽きちゃって、何かモチベーション上がるものないかなぁとウォーキングウィズダイナソーをテレビでかけて、恐竜をちらちら見ながらナレーションに大興奮しつつ片付けていたのに、気が付いたらソファに座って真剣に番組を見ていた…というようなことは、片付け上手な友達には、決して起こらないのだろうな。

でもまあ幸い、棚のほとんどに扉がついております。
なんとかなるでしょうw

ところで、今日、整体から帰ってきた時、気がつきました。

通天閣のライトアップが戻ってる!

しばらくメンテナンスか何かで、ライトアップされずに寂しい気持ちでした。
Happy♪

明日はまた、頑張るぞ〜!

棚到着

5時過ぎに目がさめました。

夫が掃除機をかけていたようでw

お見送りしてから寝直そうとしましたがすっかり眠気が飛んでしまったので、読みかけの本を読み始めたら面白くて、最後まで一気に読み切ってしまいました。

8時半でした。

今日は朝ごはんと昼ごはん兼用にするつもりでしたが、思わぬ早起きでお腹が空いたので普通に朝ごはんを食べ、残りの片付けと掃除機、拭き掃除をして、のんびりお風呂に入りました。

配達は12時半から2時の間の予定だったので、逆算して11時半にはお風呂から上がったところ、iPhoneに着信履歴が!

嫌な予感がして掛け直すと、案の定配達の人からで、12時前後にきます、とのことでした。

慌てて着替えて髪を乾かして、なんとかセーフ。

実際に来たのは12時10分前で、のんびりしすぎていたら大変なことになるところでしたw

着々と作業は進み、1時間10分ほどで終了。

収納が増えて嬉しい!

増えはしたものの、きちんと収納するにはいろいろ工夫が必要になりそうです。

とりあえず溢れている物たちを放り込み、2/3ほど終わらせた時に突然、燃料が切れたかのようにどうにも身体が動かなくなったので、今日の作業はおしまい。

睡眠不足のせいでしょうか。
ぱた、っと電池が切れてしまった感じです。

頑張りが効かなくなっているのは闘病生活のせいなのか、単にトシのせいなのか…。
どっちだとしても、なんだかやあねぇ(ー ー;)

夫が帰る前に、ごちゃごちゃしたものをざっとどけて、見た目だけ綺麗にしておきましたw

あとは週末まで、少しずつやろう、っと。

今日はゆっくり、寝られますように!

食器の大移動

オーダーしていた食器棚が明日配達なので、今日は外にも出ず、1日準備に追われていました。

中身を全部和室に移しましたが、あっけないほど量が少ない。
間に合わせのつもりで結局5年近く使っていた食器棚、収納力が少なかったんだなあと改めて認識。
だから入らなかった食器は別のあちらこちらにバラバラと入れておくしかなくて使いづらく、結局ただしまいこむ羽目になっていたんですね。
新しい食器棚にはどのくらいしまえるのか、楽しみです。

片付けついでに、先週もらった花を水切りして活けなおしました。

ピンクのバラは茎が太くて2本は短い部分で折れてしまったのですが、他のはしなっているものの、びっくりするほどの復活力で綺麗に咲いてくれています。

1週間以上も経っているのにこの保ちようは素晴らしいです。

明日の朝、引き取ってもらう食器棚、テーブルセットなどを拭き掃除して、掃除機をかけて、ビッグブランチを食べて、昼過ぎに来るという配達を待ちます。

ここしばらく左肩に痛みがあり、五十肩なのかある方向に腕が上がりません。
痛いところを避けるように上げれば、なんとかなります。

整体の先生によれば、五十肩というより、体に溜まった抗がん剤の毒素の関係ではないかとのこと。
確かに、普通の五十肩は以前にやっているし、夫も何度かやっているのですが、その時とはだいぶ違う感じです。

整体をしてもらって3日くらいは良いのですが、その後また戻ってしまうので、自分で言霊ヒーリングをかけ、だましだまし動かしています。

そんな状態なので、背の低い食器棚から食器を取り出すにはそれほど問題ありませんでしたが、明日、高いところに物を片付けるのが大変そう。

週末、夫に活躍してもらおうかしら。

来週末から東京に行きますが、来週はなんやかんやで用事が詰まっているので、今週中に目処をつけてしまおうと、久びさにやる気になった私ですw

初雪

いつもお世話になっている髪工房RANの藤原さんと、お友達のHさんと、近所のTrustyホテルでランチしてきました。

ホテルがあるのは知っていたけれど、ちゃんとした食事ができるレストランラウンジがあることは知らなくて、今回行ってびっくりでした。

なかなか落ち着いた空間で、食事も美味しいし価格もリーゾナブル。
サラダとデザートのお菓子と果物もあるビュッフェがついてるのもなかなか嬉しいポイントでした。

日本に帰国して天王寺に住んでそろそろ5年になりますが、近くでも案外、知らないことがまだまだ多いです。

食事中に、ふっと窓の外をみると、雪。
今日はひときわ冷え込んだし、午後から雨との予報でしたが、雪にはちょっとびっくりしました。

先日、近畿のあちらこちらで雪が降ります。
けれどなぜか市内は、かなり高い確率の雪の予報が出ても、降らないのです。
電車が止まったり大阪の北部もかなり積もった時も、なぜか市内は青い晴れ間が多いくらいの空でした。

今朝も、雲はあったものの陽射しで部屋が暖かいくらいだったのですが、洗濯物を外に干さなくて、良かったw

もしかしたら夜間などに降ったこともあるのかも知れないけれど、私的には、今日が初雪。

ふわふわ、ちらちら舞う雪は、積もる感じはまったくしませんでしたが、ニューヨーク、ストックホルム、アムステルダムでは冬に雪が降らないことはほとんどない生活でしたから、久びさに雪を見て、懐かしかったです。

ランチの後は、それぞれ午後の用事へと向かいました。

楽しい時間はいつものことながら、あっと言う間に過ぎていきますね。

今の一瞬一瞬を大事にしよう。

楽しい時間を過ごした後ではなおさら、そう思うのでした。

 

まだまだ温活中

やっぱり風邪、ぶり返していたみたいです。

朝起きたら身体中痛くて、ギクシャクギクシャク歩いてしまう感じに。
仕方ないので麻黄湯を飲んだら、すぐに身体の痛みが楽になりました。

うちの整体師さんは「薬は飲んだらダメ!」と言います。
熱が出ても、調子が悪くても、それは身体が毒出しをしているのだから、止めてしまうと楽にはなっても毒が身体に残ってしまう、のだそうです。

でも辛いんだも〜ん。

それでも西洋の薬はとにかく症状を抑えるだけなのでダメですが、漢方ならまだ良いそうなので、いいことにしておきます。

そんなこんなで、今日は家で、本を読んだり、確定申告のレシートを整理したりして過ごしていました。

そういえば昨日、朝いちの体温が35度台で、ずっと温活してきたのにまだ低体温か!とショックを受け、FBで参加しているガンサバイバーが主に集うグループにそのことを投稿したら、たくさんレスをもらいました。

基本的には、朝方というのは体温が下がり気味なので、日中体温が36度台に上がっているのなら、あまり気にしなくてよい、との結論になりました。

私はどうも、寝てる間にいつも布団を蹴り飛ばしているようで…。
時々、朝、寒くて起きて、慌てて布団を探してくるまるのですが、その布団も冷たくて、シクシクしながらそれでも2度寝したりw

夫が言うには、朝起きて布団無しで寝ている私に布団を掛けてくれるのですが、リビングルームでお茶を飲んだりして、着替えをしようと寝室に戻ってくると、すでにもうはねとばしているそうです。

FBグループの方曰く、ただ冷え切っているのでは?とのことで、低体温という意味では安心していいんだか、冷え切るまで布団を掛けないで寝ていることを気にするべきなのかw

長く寝られなくなってきてすぐに目が冷めるくせに、寒くても起きないのはなぜなんでしょう。

それはともかく、温活のことで話が盛り上がりました。

何をやっているかというと、

家では、
マイクロファイバーのパジャマを着る
マイクロファイバーの靴下を履く
ルームブーツを履く
マイクロファイバーのナイトガウンを着たり掛けたり
ルーミーっていう足温め機で一日に何度か足を温める
(→足湯を勧められたけれど、熱すぎて無理だったので)
お風呂はエプソムソルト、重曹、クエン酸を混ぜたお手製バスソルトで入る
気づいた時にアズキを電子レンジで温めるタイプのカイロで腰、お尻、太ももを温める

食事は、
冷たいものは基本飲まない。(温かいものか常温)
冷たいものを飲んだ時は、その後で温かいものを飲む
蒸して干したしょうがの粉を取る

外出時は
ホカロンで足を温める
ナプキンに付けるタイプのよもぎ蒸しをつける
腹巻きをつける

こう書いてみると、割と当たり前のことしかしてませんでした。
他にもまだありそうな気はしますが思い出せず。

ハイパーサーミアも大きいですね。
今後も続けられるといいんですけれど。

さらに、岩盤浴とホットヨガのお試し5回チケットを入手したので、通う予定です。

昨日は6度2分までしか体温上がらずでしたが、今日は朝から6度2分でした。
やはり、だいぶムラがあるみたい。

あまり気にせず、でも気をつけて冷やさないように過ごしたいと思います。