月別アーカイブ: 2020年5月

久々の、セミナー参加。

なんだかコロナ騒動になってからのんびり過ごしていましたが、ぴり、っとさせられるような一日を過ごしました。

NPO法人統合医学健康増進会の公開講座で、公開部分は午後から、午前中はクローズドのお話会、公開講演後にまたクローズドで内緒のお話がありました。

以前から参加してほしいといわれていましたが、コロナのために二転三転で最終的にZOOM、youtube、一部の方は会場に集まってらっしゃいました。

私ももし上京していれば会場に行きますとお伝えしていたのですが、ZOOM参加させていただくことに。

参加と言っても私は部外者だし、お勉強のつもりでいけばいいやなんて思っていたのですが、午前中に突然発言を振られて一瞬キョドってしまいましたw

参加者はお医者さん、その他の医療関係者、サプリメントや健康食品などのメーカーさん。

薬を使わない薬剤師として著書を上梓してらっしゃる宇多川久美子さんも参加されてました。

私の憧れの鳥取のよろずクリニック院長が朝のお話と午後の講演をメインで。

毎日普通に診療をして、終わってから患者さんのご相談に乗って、週末はあちこちの講演会やセミナーやいろんなミーティングにも行って、相変わらず私のしょもない質問にも丁寧に穏やかに答えてくださるあの精神力ってどこから生まれるのでしょうか。

人間としての出来がまったく違うとしか思えません。

それは、寺田町の田中先生も同じで、今日のセミナーにも出てらっしゃいました。

きっと、みなさま少しこのコロナ騒ぎで移動時間だけでも節約することができているのかな?と思いつつ、きっとそれでできた時間でまた、日ごろできてなかったからとか研究とか勉強とかしているに違いない、という気もします。

今日のお話で標準治療と自由診療の取り入れ方がはっきりして、少しすっきり。

なんにしてもコロナを理由にだらけていた私ですが、ちょっとネジを巻かなくちゃ、と決心しました。

しかし、10時から16時半近くまで、途中、5分、10分(お昼)、5分の計20分しかお休みがなくて、みんなすごい体力だと思いました。

お昼、夫がお弁当を買ってきてくれていたので8分くらいで急いで食べて、おやつを食べ食べ(その間はビデオをオフにして)参加していましたが、ずっとビデオオンで参加してらっしゃる方も多くて、私には到底マネできないです。

会議が終了してから、出席していた方たち何人かとご挨拶やら今後の話やらでしばらくやり取りをして、やっとのことで夫のいるリビングに戻りました。

小さい家なのに、遠かったわー、リビング。

頭を振ったらこぼれそうなほど、今日の情報と知識がちゃぷちゃぷしています。

さて、これをどう料理しよう。

少なくとも今度のメルマガのネタに困ることはなさそうです。

今週はあれこれ用事が多いです。

少しずつ、社会復帰にむけてがんばります。

だーらだら

朝から体がダルおも。

どうも肩と首がコリコリ、なんだか眩暈もするし。

夫に言うと

「オレも」。

とりあえず、お互いに熱はなさそうなので安心です。

調子が悪いとついまず熱を確認してしまいますね。

そんなこんなでだらだらしていたら、待ちに待ったPCが届きました!

別マシンがとにかくとろくて本当にストレスだったので、嬉しくて仕方ありません。

このPCもトロかったらどうしよう…ちょっと不安でしたが杞憂に終わりました!

動作はさくさく。

セットアップも昔は延々と情報を入れては待ち、勝手に再起動されては相変わらず待ち、でしたが、え?もう終わり?と驚くくらい簡単に終わりました。

すっかりご機嫌な私。

でもまだ調子は悪いです。

お昼は頑張って、家にあるもので何かと思ったらスモークサーモンを発見したので、先週のサーモンいくらのクリームパスタとはいきませんが、玉ねぎをバターで炒めてチキンコンソメで味を調えスモークサーモンを冷凍のまま投入。

さらに豆乳も入れて冷凍グリーンピースも入れて茹で上がったパスタを入れてできあがり。

簡単なのにおいしくいただきました。

午後はちょっと仕事してみましたが全く乗らないので、この前図書館で借りてきた「慟哭の谷」を読みました。

北海道のヒグマの事件としてもっとも有名な三毛別羆事件を生き残った人のインタビューを加え丁寧に追ったドキュメンタリーです。

怖さという意味では吉村昭の「羆嵐」には及びませんし、文章力に雲泥の差がありますが、とにかく丁寧だなと思いました。

先日、娘と星野道夫の話になり、熊に魅入られて、最後熊に殺されちゃったよね、という話をしていたのですが、事件の詳細は知らず。

ちょうどこの本に簡単な事件の経緯が載っており、悲しいながらもすっきりして、娘にもシェア。

というわけで読みだしたら止められず、夫が散歩に行っている間に1冊読み上げてしまいました。

これで借りた本7冊のうち、2冊は終了。

夜寝る前に読んでいる1冊は、あと1/3というところかな。

夕方早めから「少しなんか食べたいね」ということになり、夫が残りの岩ガキを開けてくれることに。

昨日は2個やるだけでけっこうな騒ぎでしたが、今日はすっかり熟達したらしく、残り4つをあっという間に開けてくれました。

昔オランダに住んでいるとき、毎シーズン牡蠣を箱ごと買っては開けまくっていた技量が蘇ったらしいです。

美味しくて、こんなに岩ガキをたくさん食べたのは初めてで、ちょっぴり残っていた日本酒も飲んで、大変満足でした。

夫は早々寝てしまいましたが、私は9時前になってやっと少し元気が出てきて、少し仕事しようかなという気になっています。

明日は朝からいちにち、某医療関係のセミナーにzoomで出席の予定です。

久々に頭を使わないといけないですが、特に発言するわけではないので気楽に出席してきます。

小鳥はとっても歌が好き

朝起きるなり初級チャクラリーディング・ヒーリング講座最終回のために、ああでもないこうでもないと考えていましたが、なんとかまとめて無事終わらせることができました。

この後スピリチュアル講座も受けたいと言ってくれているので、そちらも整えることに。

ちゃんと仕事をまとめる時が来ているわ。

ほっとして、お昼は冷凍庫に眠っていたうどん。

生協で買ってあった吉野家の牛丼の具も解凍して、卵を入れて温めてからぶっかけにしてみました。

なかなかおいしい。

ごはんより好きかも。

バタバタと仕事と片づけ、そしてソファの引き取りであっちこっちに連絡しましたが、けっこう面倒だし高いので、もしかしたら粗大ごみでいけるのでは?と調べたら、ピックアップ場所に運んでさえ行ければ捨てるのはできそうです。

疲れちゃったのでとりあえず今は1シーター2シーター3シーターのソファが横一列に並ぶ部屋でどこでも座り放題を楽しんでいます。

友達に「写メって」と言われましたが本当に横一列なので写真に収まりませんw

夕方になってビリーTシャツを娘に送るため郵便局へ。

友人情報でメルカリにビリーTシャツが出ているというので見ると、1,500円のTシャツが2,500円とかで出ていましたが、手数料と送料引かれていくら儲かる?

なんにしても、ほとんど売れていませんでした。

ざーまみー。

無事郵便局を後にして、無印良品で友達に勧められたルームサンダルやらお菓子やらを購入、スーパーで果物やら野菜やらを買って帰りました。

夕方一念発起して、買ってあった新生姜を半分、棒状に刻んで梅酢に漬けて、残り半分をスライスしてすし酢と少しお砂糖と梅酢の残りに漬けました。

自家製紅ショウガとガリ、半端なお手製なので買った方が安いし美味しいかもね。

つい生協で見つけて衝動買いしてしまったので、今回試してみてダメだったら二度とやりません。

漬けた日からこんなにネガティブでどうする私w

夜、昨日届いたコロナ支援でこれも衝動買いした岩ガキを夫に開けてもらって食べました。

「おなかすいた~」

と帰ってきたのに

「カキ!カキが食べたい!」

騒いで開けてもらいました。

思いっきりくちばしを開けてピーチクパーチク餌をねだるひな鳥になった気分です。

ちょうど今日放送の「チコちゃんに怒られる」で、お願いするときは上目遣いがいいとやっていましたが、必要ありません。

口を大きく開けてピーチクパーチク。

これでOK!

ポン酢しょうゆで食べたカキはとてもおいしくて、開けたときは殻の大きさに比べると中身が小さいなあという感じでしたが、甘いし思ったより食べてみたら量があるしで大満足でした。

まだ4つ残っているので明日も開けてもらいます。

♪小鳥はとっても歌が好き
 とうさん呼ぶのも歌で呼ぶ
 カキを開けてと歌で呼ぶ
 ぴぴぴぴぴ ちちちちちぴちくりぴい ♪

おやすみなさいw

一転二転でぐったり

久々の英語!

機嫌よく起きて、洗濯をして、午後のソファ配達のために少し片付けと掃除をして、家を出ました。

出たところで電話と思ったら無印良品でした。

本当は前日当日の回収は受け付けないのですが、今日はたまたま大丈夫でしたのことで、いろいろ細かいことを聞かれました。

回収と新しい品を運び込むのに十分なスペースがあるか、などです。

「ニトリの電動リクライニングソファですが、確か3つのパーツに分かれたと思いますよ」

と伝えると、万が一の場合には通常の引き取り費に加えて吊り上げの費用がかかります、と言います。

吊り上げ?

「ええ、窓から入れられれば窓からになります」

「あのーうち、マンションの15階以上になるんですけど」

「あ。それでは無理ですね。運び込めなければオーダーキャンセルになります」

はい了解です、と電話を切りました。

古いソファを引き取ってもらえることになって一安心。

心安らかに英語のレッスンに。

今日はいつもの場所がテイクアウトのみの営業とのことで、近くの星乃珈琲へ。

ここのスフレパンケーキが好きで、つい誘惑に打ち勝てずオーダーしてしまいました。

久しぶりのレッスンは当然、近況のアップデート祭りですw

生徒さんのYさんはいつもこのブログを読んでくださっているとのことで私の状況はだいぶご存じでしたが、それでもあれやらこれやら、話は尽きません。

時間がだいぶ押してしまったのでハリーポッターはちょこっとだけでしたが、でも必ず少しは読むと決めていたので、読んできました。

満足。

帰りがけにダイソーで剥がし液やらなんやらを買い、ユニクロで先日オーダーしたビリー・アイリッシュTシャツをゲットし、力を振り絞って図書館に寄って本を7冊引き取ってきました。

6月11日までに読み終えないと。

家に帰って再び掃除、掃除。

夕方、配達が来ました。

お兄さんたちが3人、最初にソファを運び出してもらおうと思ったら

「リクライニングソファは引き取れないんですよ」

ええええ?

確認してもらうと、朝のTさんという人が電話をしてきて、やはりだめだとのこと。

「最初から電動ってお伝えしてましたよね?」

「そうなんですけれど、パーツに分かれるという話をしていたので、電動で分けられるソファなのかと思ってました」

なんじゃそら。

そんなソファあるわけないだろ、と怒り炸裂。

ダメならダメで、わかっていたら午後、処分業者を探したり手配したりする時間もあったのに。

妙な言い訳って人の怒りに火を注ぎますね。

しかもこのTさん、意味なく(と私には思える)「ご理解ください」を連発するんですね。

理解はできるけど納得はできませんよ、ってことです。

しかも、今回2つのソファを持ってきてもらったのですが、なぜか一つだけが梱包材を持って帰る設定、もう一つが箱を配達するだけなので箱は開けられないし、当然梱包材なども持って帰れないとのこと。

もう本当に、無印良品でネットオーダーするのはやめておくべきだったと思いました。

配達業者の方はみなさん親切だったのですが、伝票に載っていないことは一切できないのだそうです。

みなさまも気を付けてください。

ってこんなに揉めるのは私だけ?

すっかりクレーマーなわたし。

そのあと、ソファにカバーをかけていて、これがまた固くて大変。

やっているうちに手のしびれとこわばりが出てきて、やっぱりまだ手術や抗がん剤の影響が抜けきっていないんだなと思いました。

誰でも手が疲れたり力が入りにくくなったりはするでしょうけれど、明らかに手に力が入らなくなって、ちょっと不安に。

少ししてからましになりましたが、気を付けないといけないですね。

帰宅した夫に残りはやってもらって、新しいソファ生活♪

なんて喜んでいないで2セットのソファがリビングとダイニングにある状態をなんとかせねば。

困ったものだ。

とりあえず今日は忘れて、明日の朝の仕事の準備をして、寝ます。

早起き。

むっちゃ早起きでした。

4時(笑)

もう少し前にアラームをかけていて、例によって例のごとくアラームの鳴る前に起きてはいたのですが起き上がれず。

慌てて4時過ぎにzoomを立ち上げ、夫も起きてきて姪っ子のプチ卒業式を見せてもらいました。

なぜプチかと言うと、彼女は3年生を終えたところで、本当の意味での卒業ではないからです。

4年生から高学年の扱いなのかな?

うちの娘は学校をスタートしたとき、プリKという学年に入って卒業式があり、次はK(キンダーガーデン)を終えて卒業式をして、1年生が終わったときに卒業式がないのでアメリカ人のママ友に「なぜ?」と聞いたら「あるわけないじゃん」と言われました。

「プリKもKもやったじゃん」

と言うと

「プリKはKに入る前のおまけみたいなもの、Kは1年生になる前の準備、1年生からが本番なのよ」

とのこと。

同じ学校だったので混乱したなあなどと思い出しつつ、姪っ子の卒業式を見ていました。

卒業式と言っても、どちらかと言えば修了式のようなもので、コロナ禍でもう2か月ほど学校には行けないままでしたから、先生も残念そうでした。

クラスの子供たちそれぞれの記念の写真が映し出され、そのあと一人ひとりみんなに伝えたいことや先生方へのお礼をスピーチ。

姪っ子もとても上手におしゃべりしてました。

すっかりハワイの子になっています。

終わっても眠いしだるいし、すぐ寝ようとしましたがかえって寝られず、リビングでだらだら。

出勤する夫を見送って、また寝ましたが、15分ほどうとうとして起きてしまいました。

そのあと10時に電話の予定があったので、コーヒーを飲み、あれこれやりながら時間まで過ごし、電話が終わってお昼を作ってのんびりして、眠くなるかな?と思ったけれどそうでもないのでずっとペンディングにしてた仕事をあらかた片づけました。

夕方、早めの時間にお腹が空いたので冷蔵庫の余りものでチャーハンを作って適当に食べていたら夫から帰るコール。

今日は食事は買ってきてもらい、ふと気づいたら明日、買ったソファの配達なのですが、よくよく見ると今のソファを引き取ってもらうところにチェックがありません。

もう配達が明日になってしまったので無理そうですが、あれこれ連絡しようにも、電話受付はやっていないし、メールもいまいちどこに送っていいのかわからない。

不便です。

しばらくご機嫌斜めでふくれっ面で夫とソファを移動し、そのあと掃除機をかけてくれたのでいつもはほぼ閉めているカーテンを開けたら、窓にガムテープの跡が。

去年、台風の時に養生テープが足りなくて、ガムテープを使って大失敗。

そのあとカーテンが閉まっていたのですっかり忘れていました。

なんとかしなくちゃ!と思ったらソファの処分のこともすっかり忘れ。

どれだけ忘れっぽいのか。

家にあった剥がし液を使ったり、スチームクリーナーを使ってみたり、いろいろやってみましたがやはり剥がし液が一番効果がありました。

100円ショップのもので効き目はあるのですが量がすごく少なくて、あっと言う間になくなってしまったので明日、仕入れてこようと思います。

明日は久々の英語のレッスン!

楽しみ。

今日は早く寝るつもりです。

ビリー・アイリッシュTシャツ祭り

朝起きてチャクラ講座レッスン2の準備。

自分をある程度整えておかないといけないので、ちょっと緊張します。

もともとかなり習得していて前もって内容も整えてあるのですが、今回は完全な初心者向けなので、混乱のないようにその場で実際に相手の様子を見て、言うべきことと今は伝えないほうがいいことも判断しないといけないので、自分が整っていないと厄介です。

一番楽なのはある程度の知識のある人に自分が気づいたことや思うことを好きに言うことだな、と思ったりしました。

でも、勉強になります。

受講してくれている人がどのように理解していくのか、過程を見せてもらって大変興味深いです。

終わったらもうお昼だったので、適当にあり合わせてお昼を食べて、しばらく連絡やちょっと片づけをしていてふと気づいたら、ユニクロからメールが。

昨日買えなかったビリー・アイリッシュと村上隆コラボのDTの販売が始まったようでした。

村上龍ではないですよ、隆ですw

14時開始と言っていたのに、メールが来たのは1時半ごろ。

喜んで確認しましたが、また「ページがつながりません」になってしまいました。

少しして試しに再読み込みしてみると、まだ14時にはなりませんでしたが、あれ?買える?

女性用の1種類を除いて、全部、2サイズ買いました。

私用と、娘用。

1種類はどうしてもページが開かず、とりあえず買えたものだけ精算。

そのあと少しして、もう一度確認したら、表ページではなくて前に買えたページの下に出てくる「お勧め」からだと買い物ページを開くことができて、無事、残りもゲットできました。

その後、KIDSで欲しい柄もあったのですが、一番大きい160センチが売り切れでした。

残念。

メンズでも欲しいものがありますが、それはまた店舗で買えたら買おうかな。

とりあえずは満足です。

外に来ていくのと、家の中で着るのと、パジャマにするのを決めなくちゃ。

ビリーTシャツ祭りに参加した後は、ひとりビリー祭りになりそうです。

そんなことをしていたのでやっと3時前になってメルマガに取り掛かりました。

今日はサクサク進み、何とか4時過ぎには送信のセットまで含めて、終わりました。

片づけをしながら、昨日から気になって気になって仕方なかった「セリングサンセット」シーズン2の続きを。

これ、まじ面白くて、勉強になります。

頑固って、いいこと何もないんだな、って。

最終話のちょうど半分を見終わったあたりで夫が帰ってきたので、ごはんの支度。

これから残り、見なくっちゃ。

明日は朝4時くらいから、ハワイの姪っ子の学校の卒業式をzoomで放送してくれるそうで、ぜひ見たいと思ってます。

起きられるか微妙ですけども(汗

少なくとも、トライだけはしてみます。

というわけで、だいぶ早めですが、おやすみなさい!

さっき朝だったのにもう夜中。

まだだらだらの続き、気味。

いろいろとやることは多いので、ちょこちょこ片づけてはいるのですが、たいしたことをやったと思っていないのに、気づいたらお昼、気づいたら3時で、誰かに時間を盗まれてる気がしました。

どうしてもやらなければいけないことだけなんとか終わらせて、まったく言うことを聞かない母親が遺したPCをチューンアップしていました。

まったく動かずスタックしてしまうのでイライラするのが嫌で、最近スタートした「セリング・サンセット」のシーズン2を見始めたらそれが完全な失敗というかなんというか、やめられません。

1時間以上も前にベッドに入っているはずだったのにまだあと1時間は無理そう。

今日の一番の素敵なニュースはうちの近くのアポロシネマが金曜日から再オープンするということです。

絶対観に行こう。

まだ何をやるのか、わからないけれど。

明日はまた、メルマガに悩まされる日になりますが…

頑張ります!

だらだら。

今日は再びだらだらモードで過ごしました。

なんとなく目眩がしたり怠いと言うと夫が「2,3日前オレもそうだった」と。

「コロナ伝染したわね!」

というやりとり、今まで何回やったことでしょうか。

お昼はフレンチトーストとベーコンとじゃがいもと玉ねぎの炒めもの。

夜はまた夫が買い物に行ってくれて、ナムルミックスやほうれん草のおひたしやお刺身を買ってきてくれたので、家にあった枝豆や餃子を焼いて簡単に済ませました。

だらだら、だらだらしています。

押し入れとリビングのソファ回りの片づけだけ、ちょっと手をつけましたが一時片づけだしているのにとてつもない散らかし放題の外観になって焦りました。

突然の何かがなければ、今週から英語のレッスンが始まります。

明日くらいから少し、動く生活を取り戻さなければ。

けれど明日はまた、PCに向かう仕事がいくつか待っています。

ちゃっちゃと片づけようと心に誓い、今日のところは引き続き、だらだら、だらだら…。

とにかく早く寝ることだけ、目標に。

おやすみなさい。

やっと外出

気持ちのいい晴天、私は引きこもり&PCのメンテが気になってさらに引きこもりたいところだったのですが、夫が「お昼くらいは外で食べたい」と言うのでしぶしぶ出かけてきました。

外に出れば風は涼しめ、陽はさんさんと、「出かけてきて良かった!」と思うのでした。

2日くらい前から再オープンしたキューズモールのガーデンエリアのイタリアンです。

今の時期は外のテーブルがとても気持ちがいいので、ここに来ようと話していたのでした。

この前からアンチョビのパスタかクリームサーモンのパスタが食べたかったのですが、ちょうどあったのがイクラとスモークサーモンのクリームパスタ、生フェタチーネ。

もうこれしかないよね!と私は即決、夫は迷ってから二人で同じものを注文しました。

とってもおいしくて、量は控えめ。


1380円でパスタ単体は大阪にしては高いかな。

お会計が3700円を越えていてちょっとびっくりしたら、夫が頼んだハイネケンが680円、税金を入れてその金額だったようでした。

美味しかったのでいいのですが、大阪でちょっとその辺のランチと思うとやっぱり高いですね。

腹いせにw、成城石井に寄ってハーシーズのアーモンドチョコバーを買って帰りました。

帰ってからは、ひたすらiCloudのデータをOneDriveに移す作業をしていました。

これがまた、今使っている母親から譲り受けたPCが遅くてトロくてイライラと。

買って1年程度というのが信じられません。

私のオーダーしたレノボが5月末に来ると思っていたら、改めて納期を確認したら7月半ば。

一緒にオーダーしたマウスは早々に来て、今週の初めにスタイラスペンも届いたのですが、いったいどーしろと。

腹を立てるとロクなことにならないので、考えるのはやめてひたすら今あるもので闘っております。

明日は図書館で7冊本を引き取ることになっています。

買ってしまった本も山積みになっているのに、ねえ。

せっせと読んでいこうと思います。

気づいたら引きこもり。

水、木と家から出ずでしたが、とうとう今日もいちにち家の中でした。

その割にはアクティブで、あっちの部屋こっちの部屋と片づけたり物を移動したりしてました。

夕方、買い物に出るつもりでいましたが、生協さんの配達が来て、思っているより冷凍ものが多く、最近家であれこれ食べて冷凍庫に隙間ができたのにまたパンパンになってしまったのを解消せねば!と考えたら必要なのはネギと卵だけで、すっかり出かける気を失くした私。

夫に「遅くなる?」と聞くとそうでもないとのことなので、帰り際の買い物を頼んでしまいました。

良かった。

明日のランチは外食する計画中ですが、やらないといけないことも多いのでのんびりはできなさそう。

でもなあ。

タリーズも開いてるしな。

ついつい寄ってしまうかも、です。

夫は久々の出勤がえらく疲れたらしいです。

テレワークも疲れていたんだから、何をしてても疲れるのかもね。

やはり一定の環境ではたくことが大事なのかも知れないですね。

明日、明後日がお休みでよかったです。

そういえば、昨夜、とうとう「ザ・スタンド」読み終わりました。

もう少しと思ってページ数を見てみたら250ページほど残っていたので眠くなる前に読み切れるかわからなかったのですが、とにかく先が知りたい一心で猛スピードで読み進み、尻切れトンボにならずに済みました。

大団円にならないのはわかっていたけれど、やはり。

と書いて気づいたのですが、私、だいだんえんと頭では考えているのに、打っているときにだいえんだんと打っているんですねw

今日は変換が大縁談となってあれ?と思って完全に「ふいんきが変換できない」状態になっていました。

頭の中では大団円と思ってるのに。

昔、「拐かす」を「かどかわす」だと思っていたり、「蔓延る」を「はこびる」だと思ってたりはしましたが、頭ではわかっていて指がそう打っているって。

前に友達に指摘されたときは「あら間違えたのかしら」と思ってましたが、こんな間違いをする自分に笑えました。

っていうことはどうでもいいんですが、「ザ・スタンド」。

病気のパンデミックの話なのかなと思って読み始めたのですが、違う話でした。

キングがこの話を書いたのは1978年、あまりに長くて削られてしまっていた完全版が出版になったのは1990年。

初出がだいぶ初期の頃の割には悪い人と良い人、神と悪魔がはっきりしている話です。

ちょうどこの頃キングと並び称されていたディーン・R・クーンツ。

この人は完全に善と悪がぴっちり分かれていて、それでクーンツ派とキング派が分かれていたりもしたんですよね。

クーンツは初期の頃はB級ホラーの原作のような話を書いていて、それはそれで面白かったのですが、途中から読み応えのある、最後に感動とカタルシスをもたらしてくれるタイプの大作をいくつも上梓していて、私はどちらも好きで仕方なかったのですが、それでもキングに軍配が上がるのは、やはり人間の中には黒も白も良いも悪いも同居しているからこそ面白いと思うからかもしれません。

今回の「ザ・スタンド」は他のキングの話のような救いのない話というわけではなかったのですが、それでもやはり、もやもやが残ります。

それが良くて読んでるわけですけれど。

大変なボリュームだったので、私の1/5くらいがその厭世観みたいなものに支配されつつあるので、次のキングに進む前に、一度クーンツでも読み返してみようかなと思ってます。

本当に善人なろうと思ったら、ミッチ・アルボムあたりを読めばいいのですが、今の私には受け止められない気がしますw

残すはあと6分。

マックがぶち切れて慣れないPCを使っていたところWindows10 のアップデートを要求されており、再起動までの時間だそうです。

書いたものが消えないうちに、公開してしまわねば。

読み返す時間がまったくなくて、乱筆はまあ大丈夫として、乱文失礼!

それではおやすみなさい!